
≪わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~≫
メーカー:Restar Games株式会社
ジャンル:MMORPG
わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~とは

わくわくファンタジー(以下:わくファン)は自分だけのかわいいアバターを操作して、キュートな異世界を冒険するMMORPGです!
日頃のせわしい現状から、ホッと一息つけるような癒される世界へ旅立ってみましょう!
とても魅力的な世界観があなたを待ってますよ^^
結構なボリュームとコンテンツが魅力
わくファンのフィールドは、3Dドットでやや東洋風な構成で表現されています。
動きもとてもかわいらしく、ハシゴで登ったり、離島に渡ることも自由自在です。
更に、わくファンは毎日多くのイベントが開催されてます。
経験値がゲットできるダンジョンや、ワールドボス、PvPバトルなどのコンテンツが盛りだくさんでやり応え抜群です。
育成面や攻略面でたくさんのやりこみ要素があり、長期的なプレイにも飽きさせない仕様となっていますので、じっくりやりたい人にはお勧めです。
最新情報はこちら
わくわくファンタジー ~はるかな世界の物語~のおすすめポイントは?
・ゆるかわキャラで遊べるRPG
・自由に選べる4つの職業
・個性的な仲間たちと大冒険
・恋愛と結婚システムもあり
・全国のプレイヤーと遊ぼう
戦闘もかわいいけど、サクサク爽快です

わくファンは、ぷにぷに3頭身の個性豊かなキャラが20体以上登場します。
プレイヤーは性別を選び、個性的な4つの職業から選んで作成してキャラメイキングできます。
キャラには武器や防具を装備させると、ランダムでオプションが付与されます。
またアクセサリー(霊珠)を装備すると更にステータスアップします。
バトルでは常に動きある状態でターゲットに向かって攻撃できます。
サクサク警戒で爽快ですよ!
もちろん、便利なフルオート機能もあって楽です。切り替えがボタン一つで可能であり、移動や探索も全てオート進行してくれます。
マルチ要素とかわいいペットも登場

わくファンの特徴の一つである、協力クエストは低いレベルから楽しめる事が可能。
おおむね2人から4人パーティ編成し、仲間と共にクエストに挑戦しましょう。
マルチコンテンツが豊富であり、敵を一掃させる”蜃気楼”や、ボス討伐する”神兵遺跡”などがあります。
仲間同士でチャットも出来て、スタンプなどでコミュニケーションも楽しめます。
また、お供となるのは仲間だけでなく、ペットも戦闘に同伴可能です。
ペットはペットショップで購入します。
ペットは育成可能であり、更には繁殖させて強化と進化させていく事も可能です。
世代交代とともにどんどん強くなっていきます。キャラだけではなくこちらの育成も楽しめますね!
結婚システムや着せ替え機能も魅力的

わくファンは、他のプレイヤーと結婚できるシステムも搭載してます。マルチ要素はかなり豊富で楽しいですよ。
結婚後に発生するクエストもあり、更には結婚後に使えるスキルもあるので、交流を深めて気の合う異性を見つけましょう!
ちなみに結婚のシステム的には、異性+LV42以上、ペアを組んで2人で仲介人の所へ訪れると、結婚が可能です。
※但し結婚には課金要素が絡んでくるので注意です。
わくファンのコンテンツはとても豊富ですが、外せないのが着せ替え機能です。
とにかくかわいさを追求していますので、着せ替えの種類は豊富です。パンダきぐるみ、スクール水着、メイド服、猫耳娘、宇宙飛行士、バニーボーイ、軍服、などなど…100種類以上のアバターで着せ替え自由自在です。
更に、着せ替え機能の一つとして、自宅のインテリアコーディネートも楽しめるシステムもあります。こちらは結婚後に可能です。
自分のお気に入りのマイルームを作成して、フレンド呼んでお披露目しましょう。
リセマラ・課金情報
わくファンは基本的に削除でリセットできない為にリセマラは不要です。
さらにガチャを引くよりも、ストーリーを進めて装備を入手するほうが効果的です。
しかし、強いキャラをひきたい、早く強くなりたい、PVPで活躍したい、などの場合は課金して強化していくのも一つの手です。
ちなみにガチャは英雄解放レベル15に到達した時点で引くことが可能になります。
ゲーム内で召喚(ガチャ)は『勾玉』を使用します。
※勾玉での召喚は10回のみ
勾玉の値段はこんな感じです。
金額 | 個数 | 1勾玉あたりの金額 |
120円 | 60個 | 2円 |
610円 | 310個 | 1.9円 |
1,220円 | 610個 | 2円 |
2,440円 | 1,220個 | 2円 |
3,060円 | 1,530個 | 2円 |
4,900円 | 2,450個 | 2円 |
10,000円 | 5,000個 | 2円 |
12,000円 | 6,000個 | 2円 |
一個単位の勾玉はそれほど差はなく、自分の必要な個数を購入しましょう。
それぞれのパックには初回特典として2倍ボーナスつきです。
更に、わくファンは『金貨』で召喚が引けます。
金貨はイベントで増やせますので、結構簡単に貯まります。
勾玉を金貨に変更することも可能ですが、金貨から勾玉に変更することはできませんので注意しましょう。
まとめ
わくわくファンタジーいかがでしたでしょうか。
メチャクチャかわいいキャラと、ビジュアルと、かなり自由に動き回れるフィールドと世界観はまさにファンタジーの王道です。
バトルはMMORPGとしての機能もかなり充実しているので遊びやすく、やりこみ要素も満載です。
またPVPの要素も多々ありますが、全体的な雰囲気としてはまったりとした感じで楽しめます。
仲良くなったユーザーと結婚出来たり、新居を構えてカスタマイズしたりと違った楽しみ方もあります。
実際に遊んでみたユーザー様のお言葉です。
最高。無課金と課金勢差が凄いとか言ってる輩おるけど全然。私戦闘力60万に余裕で行きました(無課金)。バグ有るけど全て良し!!楽しいのでやってみて下さい!! (一切嘘ついてないよ)
詰まることがないから凄く楽しいです自分どこに行けばいいのかわからなくなるのでオートで移動してくれるのが楽で楽しいです!
神ゲ-です!めちゃめちゃ楽しく遊ばせてもらってます最初の120円課金しただけでめちゃ強くなれました!すごく楽しいゲームですそれにスキンもかわいいしペットも可愛い!いいゲームにも過ぎます!これわ永遠んに遊んで入れるゲームどすね初心者にも分かりやすいです!
高評価がある一方で様々な意見も。
無理やりの重課金バランス 至るところでストレスを感じるゲーム性 ゲーム本来の楽しみストレス発散できるのではなくストレスが溜まり虐げられるゲームがしたい方はオススメします
時間がないと出来ないゲームですね。夕方ぐらいからイベントがぎっしり詰まっていて、リアルを犠牲にしないと全てのイベントには参加出来ません。なので年齢層が低いこともあり、ワールドチャットは見ていて面白いものではありません。また、イベントはチーム戦や結社で行うものが多いので、ソロはキツいです。結社に入っても、人間関係がややこしいこともあり、結社分裂や裏切りなど正直萎えます。
画面がゴチャゴチャしていて分かりづらい。地形が狭いので他のプレイヤーと重なりすぎて何がどこにあるのかも見えない。オートでクエスト進行機能があるので分かりづらくても勝手に移動して話は進むが、これはRPGと呼んでいいのか疑問。
好みは人それぞれ分かれるところがありますが、ざまざまな要素を含んだわくファンは、オールマイティーに遊べるRPGでないでしょうか。
わくファンの世界観を是非体験してみてください!
わくわくファンタジーのインストールはこちらからどうぞ。