シューティング

スタートリガーをやってみた

スタートリガーとは

RekooJapanの新作TPS「スタートリガー」

配信日2017年8月のスマホアプリです。

 

ちなみにTPSとは

”サードパーソン・シューティングゲーム”の略で、主人公を追う第三者視点でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うアクションゲームの事である”

とあります。

今で言うとPUBGとかですね。

実際にあれは難しいので…(;^_^A

 

今回、なぜスタートリガーを紹介かというと…

好きだからです。単純に。

 

その昔、ラグランジュポイントというゲームがありました。

たぷやんさんのレトロゲーム実況より

かなりハマってました。

武器合成で強くなっていくゲームです。

武器合成ゲームかなり好きなんですよね。

ということでスタトリ紹介です!

スタートリガー
スタートリガー
開発元:Rekoo Japan CO., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

 

実際にやってみた

メインは宇宙を舞台にしたガンシューティングゲームですが、格闘や手りゅう弾なども使用して敵をガシガシ倒していきます。

戦闘

TPSガンシューティングですが、操作性はほぼオートで可能でありタップだけで戦闘可能です。

ストーリーモードのスクショです。

画面左で武器を入れ替えます。

敵はタップでロックオンします。

右はスキルです。

スキルはチャージ出来次第使用可能です。

タイミング結構重要なので、ステージボスなどで使用するようにしましょう!

 

武器

戦闘は各種武器を使いこなして戦います。

 

武器は全部で5種類

散弾・格闘・狙撃・双銃・重砲があります。

これらを駆使してストーリーを進んでいきます。

120種類以上の武器があります。

バトルはこれらを1つずつ装備して戦います。

武器はアイテムを使用してランクやレベルを上げていきます。

実際に低ランクでもランクアップで強くなりますので好きな武器を使用していくのもありです!

 

アバター

アバターのパーツは300種以上あります。

性別から、髪、目、口、肌、ペイント、装飾品、上着、手、ズボンと変更可能であり、各パーツも30種類以上あります。オリジナル作りたい放題ですね。

アバターパーツはメインストーリーを進めていく事で集まります。

また、スタトリは試着機能があって、ダイヤを使い好きなパーツを着られます。

気に入ればそのまま購入できます。

 

10対10オンラインバトル

スタトリではチームバトルがあります。

オンラインマッチングで2~3人のバトルと

最大人数は10対10!のギルドバトルがあります。

LVは60で固定で、初心者でも気軽に参加できます。

ギルドバトルは爽快です!

 

ガチャ

メインストーリー1-6クリアで、ダイヤ2700個(10連分)もらえます。

また初心者ユーザー限定で毎日ログインすると10連無料!

最大100連無料です。

大盤振る舞いにもほどがありますね。

URの確率は5%!

これでちゃうんじゃない?ってことで…

 

無料10連引いてみた

さらに!

SSR2個!

結果はこんな感じでした♪

 

さっそく強化しようと思います。

全体攻撃はいいんじゃないですかねー楽しみです。

 

まとめ

【良い点】

・武器改造好きにはたまらない

・シューティングゲームにしては操作が楽

・ガチャの排出率が高い(UR5%)

 

【悪い点】

・オートでも割とサクサクすすめてしまう

・戦闘が若干わかりずらい(特にたくさん戦場にキャラがいる場合)

 

 

武器改造好きな私としてはかなりハマっているゲームです。

アバターもかわいいし、組み合わせで色々好みを変えられるし、とても楽しめるゲームです。

普段シューティングしない方でもアバターづくりなどはたのしめるのではないでしょうか。

また、オンラインで色んなプレイヤーと遊べるのも楽しいです。

チャット機能などもありますので、仲良くなったギルメンと対人バトルなども積極的にさんかしてみてはいかがでしょうか。

ぜひ、その目で確かめてみてください。

 

スタートリガー
スタートリガー
開発元:Rekoo Japan CO., Ltd.
無料
posted withアプリーチ