メガミヒストリア
メーカー: ZlongGames
ジャンル:ターン制RPG
配信前から気になっていたのですが、やはり期待通りのゲームでした☆
メガヒスは超美麗なグラフィックムービーと、ターン制の爽快3Ⅾバトルが素晴らしいRPGスマホアプリです。
今回もさっそくプレイしてみましたので、ざっくりとご紹介しまーす♪
ストーリーは
女神の召喚により集まった世界の歴史に登場する偉人や、童話の主人公などと共にアスガルド大陸を舞台に世界を危機から救うストーリー。

名だたる英雄たちと共に、立ちはだかる敵に立ち向かっていきましょう。
魅力的なキャラ達

メガヒスには様々なキャラが登場します。
一度は名前を着たことがあるかもしれません。
そんなキャラたちを一部ご紹介しまーす!
摂政首相ハデス

ウオーリア
闇
サンクトゥス王国の摂政首相。みなぎる野心、突出した才覚と計略で政務と軍略に秀でている。権力に対してはすこぶる欲望を持っている。
行商人マルコポーロ

ガーディアン
水
巨大な旅行鞄を背負っている彼女は高価なものを前にすると自分を抑えられない。ちなみに背中のバックは異次元ポケットのように様々なものを収納可能。
天才探偵ホームズ

アーチャー
火
猫人の血統を持つ少年探偵。情報の取集にたけ参謀的な存在。高い推理力と直観力を兼ね備えた天才。たまに間違った判断をくだすこともある。
戦乙女ワルキューレ

ガーディアン
地
アスター騎士団の団長であり、少女騎士である。現女王のイザベラと共に深い絆で結ばれている。かなりまじめな性格。
女王イザベラ

プリースト
光
サンクトゥス王国第十四代女王イザベラ一世。見た目とはうらはらに責任感が強いが、自分自身の意志の弱さに無力感を感じている女王。
ほかにもたくさんの魅力的なキャラたちが登場します。
推しのキャラをみつけてみてくださいねー!
バトルはどんな感じ
基本はターン制であり、通常攻撃とスキルを駆使して敵にダメージを与えます。

スキルは気力を消費して戦います。
部隊編成は基本5人ですが、クエストによって人数が変わります。
支援として別枠で編成可能です。
英雄の行動速度
編成画面で足元に行動の順番が表示されます。英雄の行動速度です。
数字が小さい方が早いということですね。
キャラによって違いますので攻略性を踏まえて編成しましょう!
戦略が大事です!

編成属性ボーナス

同じ属性の英雄を3名以上出陣させると、属性ボーナスが発動します。
敵の属性を考慮し、適切な属性を持つキャラを編成しましょう。
5人で統一すると更に効果がアップします!
属性の相性はこちら

ちなみに戦闘中は敵の頭の矢印を確認。
自分が有利な場合→緑
不利な場合→赤
利害無し→黄
となってます。
育成性は

英雄を強くすには基本”レベルアップ””英雄突破””英雄覚醒”により、強さのステータスがアップします。
様々な素材やアイテムを集めてキャラ強化に勤しみましょう!
装備
英雄は武器や鎧などを装備するとステータスがアップします。
装備の種類は
武器
鎧
兜
装飾品
4つとなります。
ちなみに装備はく装備召喚もしくは星輝の彼方で獲得できます。
装備ガチャは一日一回無料です。
SRとSSR武器は20%の添加ボーナスが付与される場合もありますのでしっかりとゲットしましょう!
装備育成
キャラと同じく武器にも育成性が存在します。
強化:元素エキスを使用します。
突破:LV10アップする毎に上限突破できます。星輝の彼方で獲得した突破材料が必要となります。
分解:メインストーリーを進めていくと武器がどんどんたまっていきます。そんな時は分解しちゃいましょう!レア度の高い武器は高価なアイテムに分解できます。
その他の戦力アップ
レベルアップや曜日強化の他にも、戦力を上げる方法があります。
絆システムと呼ばれるものがあります。

好感度をあげる
英雄に対してギフトを送ると好感度が上昇します。
共鳴スキル
好感度がある一定の量になると、共鳴スキルが解放となります。
材料を使用して全ステータスアップをはかりましょう!
絆ストーリー
好感度が一定のところまで上昇すると、その英雄のストーリーが展開されます。
こちらはクエスト方式で、1日10回挑戦可能です。
クリアすることで英雄の欠片がゲットできます。
そのた
その他にも、秘技や神器などレベルアップに応じて解放される強化システムもあります。

まずはメインストーリーを進めてガンガンレベルアップしていきましょう。
ガチャ
ガチャは基本キャラガチャと装備ガチャに友情ガチャとわかりやすくわかれています。
闇ガチャでは無いようですね。
武器はプレイヤーレベルが上がると解放される星輝の彼方でも手に入るので、キャラガチャのみ引きましょう!
英雄召喚(キャラガチャ)
提供割合は
SSR0.183%
SR1.923%
となってます。
属性ガチャはピックアップ⁈
属性別にピックアップ召喚仕様となっており、欲しい属性のSSRキャラが獲得できやすいガチャとなってます。
SSRキャラは0.044%ですが
ピックアップは0.880%と割高になってます。
非常に良心的な仕様ですね。
パーティにはいない属性を狙うのも有かと思います!
ギルドはメリットだらけ⁈

ギルドはプレイヤーレベル16で解放されす。
加入か創設
ギルドは自分で造るか、もしくは既存のギルドに加入することで所属となります。
既存のギルドは、情報画面でレベルや所属人数などを確認できます。
レベルが上がるにつれてギルドの人数が増やせたり出来ます。
ギルド寄付
メンバーは1日1回、ギルドに寄付できます。
スターダイヤか金貨を寄付出来ます。
ギルド貢献報酬とスタミナをげっとできますので積極的に寄付しましょう!
ギルドスキル
ギルドスキルは会心や回避などステータスアップできるものであり、ホルスの眼を使用します。
ホルスの眼はミッション達成とギルド商店でゲットできます。
ギルド商店
こちらはギルド貢献値を消費してレアアイテムと交換可能です。
ホルスの眼もこちらでゲットできます。
まとめ
メガミヒストリアいかがでしたでしょうか。
まず目奪われるのは、ターン制3Dグラフィックバトル画面の奇麗さと、バトルアクションの爽快さです。魅力的なキャラたちが暴れまくります。
バトルはかなりの戦略要素が必要です。序盤気を抜いていると敵にやられます。
オート機能で戦うのもヨシですし、やりこみたい方はマニュアルでタップしながら戦うのも面白いです。
ファンタジーRPGが好きな方、王道コマンドバトルが好きな方、キャラ育成、戦略好きな方にもってこいのメガミヒストリア☆
気になる方はぜひプレイしてみてください♪
