シミュレーション

Infinite Galaxyをやってみた

Infinite Galaxy

メーカー:Camel Games Limited

ジャンル:戦略シュミレーション

Infinite Galaxyは自軍の宇宙戦艦を率いて果てしない銀河を旅する宇宙シュミレーションです。

SF要素満載であり、宇宙戦争が好きな方やシュミレーションが好きな方にはとても楽しめるゲームだと思います。

まずは自分の宇宙ステーションの修理から始まり、旗艦を建造したり、海賊を退治したり、銀河を探索したりします。

 

公式ツイッターより

『Infinite Galaxy』の舞台
銀河歴4649年、帝国との終戦後――
帝国統治は綻び、辺境宙域では無数のレジスタンスが結成。
更に謎の宇宙生命体による戦艦が発見された……
宇宙艦船を率いて果てしない銀河を旅する物語。

Infinite Galaxy
Infinite Galaxy
開発元:CAMEL GAMES LIMITED
無料
posted withアプリーチ

 

 

圧巻のグラフィックとSF映画のような世界観が楽しめます!

Infinite Galaxy(以下インギャラ)のグラフィックは超スゴイ。

めちゃくちゃ奇麗!いきなり度肝を抜かれました!!

ゲームスタート時はまず自分の宇宙港を修理していきます。

 

結構、コンテンツが豊富で何をやっていいのかわからない事があるのですが、ご安心ください、ナビ機能があります。

旗艦を建造して海賊を退治し、更に銀河を探索していきます。

そこでは艦隊戦闘があり、惑星探索あり、他プレイヤーとの同盟結成など銀河を探索しながら仲間たちと連盟を築いていきましょう!

 

序盤の宇宙港と搭乗員

まず、宇宙港では数々の建設可能な施設と技術があります。

これらの施設や技術の開発を行っていきます。

各施設や技術をレベルアップして、宇宙港をどんどん強化していきましょう!

 

搭乗員

宇宙港では、様々な搭乗員を募集できます。

搭乗員を獲得できると、副官や参謀に任命できたり、戦闘に出撃させることができます。

搭乗員には個々の物語があります。

それぞれのキャラの背景を知ることができます。

さらに搭乗員は、それぞれ異なる能力を持っているので、能力が活きるような配置を行い、育成していきます。

しっかりと育成していきましょう!

コツコツやることで戦力アップ目指しましょう!

 

 

戦艦は多種多様

旗艦はいくつもあるのですが、艦隊の一つ一つの用途やスキルが異なってきますのでうまく編成するようにしましょう!

旗艦は設計図によって製造されます。

設計図は

・上古の宇宙遺跡

・戦役ミッション

・帝国要塞

などから入手可能です。

まずはコンテンツ開放を目指しましょう!

 

戦闘はリアルタイム操作

フィールドに出撃すると敵戦艦が現れます。

移動や攻撃手段を選択して、敵艦を駆逐しましょう!

若干やりづらい感は否めませんが、強化をしっかりとすることでそこもカバーできます。

きちんと育成して強敵に挑みましょう!

 

マルチプレイ

連盟加入することで、他のプレイヤーと協力できます。

メリットはたくさんあるので必ず連盟に加入しましょう!

自分で連盟をつくったり、すでにある連盟に加入することができます。

 

リセマラやガチャは?

インギャラのリセマラはあまりお勧めしません。

ガチャ回数とチュートリアル、データリセットに約1時間くらい必要です。

 

確かに、レア度の高い搭乗員はステータスが高いです。

戦力の上り幅が大きいので、どうしてもという場合はリセマラしてください。

 

私の個人的な意見としては、リアルタイムでバトルが進行するし、若干運要素も絡んできますので育成の方に集中した方がいいかと思います。

 

【リセマラ方法】

①インストール

②しばらく進める

➂チュートリアルガチャをひく

④メールからアイテムをゲットしてガチャをひく

⑤また①から繰り返し

 

ガチャを引ける回数は6回。

 

チュートリアルガチャは内容が固定であるのでそのまま進めていきましょう!

 

ガチャ確率

確率は以下の通り

LR 0.5%
ER 5%
SR 22%
R 72.5%

かなり効率悪いのでLRをねらうのではなく、ERでリセマラ終了でいいのではないかと思います。

注意:

リセマラではゲーム内のデータリセットをすることが必須です!

データリセットは1時間経たないとアカウント作成できませんので気を付けましょう!

 

 

まとめ

インギャラいかがでしたでしょうか?とにかくグラフィックが綺麗で、マップも広い!

そこを縦横無尽に駆け巡る戦艦尾の戦闘は、かなり壮大です。

自分好みの戦艦も製造でき、編成可能です。

さらに、作った艦隊で他のプレイヤーとの連盟を作り、仲間として領地を広げたり

他連盟と同盟を結ぶこともできるのでマルチ要素も楽しめます。

かなり良くできてますが・・フィールドやコンテンツの始まりや退室にワンクッション入るため、若干めんどくさい。

戦闘画面では画面が小さすぎて何をやっているのかわからない。

個人的な意見としては艦艇を製造しているところが一番楽しいところだと思います。

さらにガチャが渋すぎるのでご注意を!

 

戦艦好きやSF好きには好まれるゲームだと思います。

その世界観を是非感じてみて下さいね♪

Infinite Galaxy
Infinite Galaxy
開発元:CAMEL GAMES LIMITED
無料
posted withアプリーチ