《エバーテイル》
メーカー:ZigZaGames inc.
ジャンル:ロールプレイング
エバーテイルってどんなゲーム?

最近アプリ内やYouTubeなどでよく広告を見かけるエバーテイル。
それもモンスターが小屋に引き摺り込まれて捕食される様な、ちょっとホラーチックな広告が目立ちますよね。
しかし、最近は広告詐欺が多いのも事実で、気になるのはやはりゲームの中身!
なのでまずは、エバーテイルの全体像からご紹介していきますね!
【最新情報はコチラ】からチェック!
エバーテイルにおけるストーリーのあらすじ
実はそんなに怖くないエバーテイル

話題の広告だとモンスターが引き摺り込まれ、天井から吊り下げられてもがいている様子が流れています汗
でも、実際はそんなシーン全くありません!
むしろ、エバーテイルに出てくるモンスターはバトルには非常に重要な存在です。
ただ、ストーリーにはあんまり関係しないので、広告のようなホラー感やダークさはありません。
不死の魔神と戦う王道RPG
(画像はアプリゲットから)
「じゃあ本当はどんなストーリーなの?」ってところが非常に気になるところ。
簡単に言えば「エターナル」という不死の魔神と魔族がいて、そいつらが劫魔節(モンスターが凶暴になり襲ってくるようになる事)を引き起こしています。
赤い瞳を持つ主人公がそれを終わらせる為に戦うという、なんとも王道RPGゲームとなっているんです!
ホラー要素なんてかけらもなくて、むしろ作中ではファンタジー色が強いですね。
旅する道中でモンスターを仲間にしよう

エバーテイルはポケモンのように様々な町があり、その町同士をつなぐ街道が広がっています。
街道には草むらがあったりして、その中を通るとかなりの頻度でモンスターと遭遇し、バトルが始まります!
この遭遇するモンスターの中にはちょっぴりレアな奴もいて、攻撃して弱らせると捕まえて仲間にすることもできます。
仲間にするといろんなところでのバトルにも使えるようになるので、コレクター魂もくすぐられますね。
エバーテイルの評価は?
広告詐欺という一面は否定できない⁈

正直、広告は適切にエバーテイルの内容を表現しているとは言えませんw
登場するモンスターがなぶり殺されるシーンはありませんし(少なくとも見た限りだと)
なんでそんなにダークファンタジー感出しちゃったのかな〜と思えるほど、暗い雰囲気はありません。
なので、「広告嘘なのかな?」みたいに疑心暗鬼になってしまうのも頷けますw
ゲーム内容はめちゃめちゃ面白い!

広告でだまされてはいけませんw
誤解してほしくないのは、エバーテイル自体はめちゃめちゃ面白いです!
モンスターを使って行うバトルなのですが
スキルを使った戦略性は勿論のこと、あえてスキップすることでコンボが繋がったり
スキルを使うためのポイントをコントロールする点など、かなりバトルが複雑です!
ただ強いキャラで攻撃して火力を出すことだけが戦略じゃない!
非常に奥深いゲームとなっているので、それについてご紹介していきます。
エバーテイルのバトルシステム
最大8体のキャラを使って戦う

バトルを行うときはまず4対4のキャラが並び、倒されるごとに順番に控えのキャラと交代していくことになります。
素早さの早いキャラから順番に攻撃!

バトルが始まると、それぞれのキャラには素早さが決まっており、早ければ早いほど先制攻撃ができるようになります。
ただ、この表現だとモンスターを使う点もあってポケモンっぽいですが、違うのは取る行動によって次の順番が早くなったり遅くなったりすること。
例えば、通常攻撃をした場合は80TU後に次の行動が取れるようになります。
全体攻撃をすると250TU後にならないと次の攻撃ができなくんります。
逆にクイックを使うと50TU後と通常攻撃よりも早く次の行動ができるようになります。
どのスキルを使うかによって攻撃できる頻度が変わってきます!
スキルを使うにはスピリットが重要

バトルするとき、スピリットというものがあります。
これはスキルを使う為に必要なもので、通常攻撃をするとスピリットが+2増えます。
逆に特殊なスキルを使うと−2されたりします。
このスピリットはチーム全体で共有しているため、1体目のキャラが通常攻撃で+2した後、他のキャラがスキルで−2にしたら、チームの合計としてはプラマイ0になります。
このスピリットをコントロールするのが結構難しくて、スキルを使いたい時に限ってスピリットが溜まってなくて使えない時が多い!
ですので、スキルを使いすぎず、スピリットを節約していく必要があるのも、このゲームの奥深さですね。
ガチャ渋め?課金要素は?

やはり最近のソシャゲはガチャが主流ですよね。
その類にもれず、エバーテイルもガチャを引くことでバトルに使えるキャラや武器を手に入れることができます。
ガチャを引くときに、やはり一番欲しいのは最高レアのSSRキャラですよね。
エバーテイルには可愛い女の子のキャラも多いので特に欲しくなりますが、ただ確率は1%で500回が天井と、ちょっぴり渋め。
ですが、序盤はむしろSSRじゃないキャラの方が使いやすかったりするので、気軽な感じで回していきましょう!

あとは、ビギナーズログボというのもあり、これは低価格でそこそこガチャに必要な石がもらえる、序盤には嬉しい課金要素となっています。
初級だと120円で400個、高級だと1000円で2200個もらえるので、高級だと10連ガチャ2回分になりますね!
まとめ
やはり広告と比較してゲーム内容がどこまで一緒なのかが、みんな気になる所ですが、その点だけでいうとあんまり内容を表現した広告ではありませんね・・・
しかし、それ以外の事に関してはかなりおすすめできる、面白いゲームです!
特にストラテジー性は深いので、純粋にゲームだけでも楽しめますし、ストーリーも意外としっかりしてて見応えがあります!
最初はスマホで手軽にできるポケモンと思って初めてもらえたら、めちゃめちゃその魅力に気づくこと間違いなしです!