RPG

アストラ・テイル~愛と絆の物語~をやってみた

アストラ・テイル~愛と絆の物語~

 

メーカー:Funigame

ジャンル:MMORPG

 

リセマラは所要時間を測定したら約30分でした。

あまり効率よくはありません。

serverも変更しなければならないし、リセマラ不要と言えます。

 

アストラ・テイルってどんなゲームなの?

アストラ・テイテル(以下:アステル)は”愛”と”成長”をテーマとしたファンタジーMMORPGです。

新しい世界『ラルナ大陸』を自分オリジナルのアバターを作成して冒険を楽しんでいきましょう!

 

キャラクターのカスタマイズや育成システムは充実していて、あなたの好みのキャラクターを作成できます。

また、アステルのファンタジーワールドは横縦移動のスクロール画面を移動して冒険します。どこか懐かしい感じのするRPGです。

操作性は手動でも自動でもOK。お好きな方でプレイできますよ!

 

スタートしたては、画面がかなりごちゃごちゃしていますのでオートでサクサク進めるのがお勧めです。

わちゃわちゃですね汗

オート機能は忙しい方でも適度に遊べますのでいいですね♪

 

 

リリースと同時にうしおととらのコラボもスタート!

設定したアバターに応じて男性はうしお女性は麻子が無料配布されます。

 

アステラのイメージキャラクターにはアイドルグループ【=LOVE”】(通称:イコラブ)が起用されてます。イコラブから贈られる特別報酬もありますのでそちらも注目となってますよ♪

 

今回はたくさんの魅力あふれるアステルをご紹介します。

アストラ・テイル~愛と絆の物語~
アストラ・テイル~愛と絆の物語~
開発元:TIEST PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

 

横スクロールにてゲームが進行する世界

アステルは基本横スクロールで、パッドによる操作によりゲームが進行していきます。

ジャンプや、アイコンなど一応操作の説明はありますが、すぐにオート機能へと切り替え可能です。

メインストーリーを進めつつかなり多くのコンテンツをこなしていきながら強化していく仕様となってます。

いたるところでアイテムや通貨の獲得が可能であり、普通に進めていくだけで30分ぐらいでレベル80くらいになります。

 

レベル80になるとペットガチャが引けるようになり、事実上リセマラ可能となります。

 

アバターの設定は割と細かい

ゲーム開始時にアバターを設定するわけですが、まずは職業設定します。近距離攻撃の【剣士】攻と防の両スキルを併せ持つ【法師】遠距離からのスキルを使用する【射手】からチョイスします。

さらに男性か女性化を決め、髪の毛や目など細かな設定が可能です。

 

ちなみに私のアバターはこちら

自分好みの作成したアバターで冒険が始まります。

 

バトルと操作性

冒頭でも記述した通り、戦闘では右下のボタンにて通常攻撃とスキルが発動できます。

 

職種によって近距離スキル サポートスキル、遠距離スキルが発動可能です。

 

ちなみにスキルはレベルアップすると新しいものが獲得可能です。

スキルが発動されると爽快さは半端ないのですが、何をやっているのかがわからない場合が有るので目を凝らして、よーく見てください!

 

オート機能も、もちろん充実してます。

戦闘のほかに移動も、オート機能付きです。

 

さらには会話やフィールドへの誘導などほぼ全てやってくれます。

この自動システム機能は、ほぼ全部網羅できるのでお勧めですよ!

 

ボス戦は更に爽快

ボスは序盤ではサクサクいけますが、先に進むとだんだんと強力になっていきます。

挑む場合には、オートに任せると避けられるものも避けられないデメリットがあります。

 

ボス戦は思いっきり爽快にスキルをぶっ放したいですよね!

自分の操作でガンガン攻めていくのもたのしいですよ。

 

 

キャラだけではなくペットや乗り物の育成や強化も

アステラの育成や強化はやりこみ要素満載です。

特にバトルの肝と言える、成長要素が盛りだくさんであります。

・キャラ

・ペット

・乗り物

これらのレベルアップをはかることで基礎能力の向上とスキルの獲得ができます。

ダメージ量もかなりのレベルアップが可能です。

更なるバトルの楽しみを堪能してくださいね♪

 

ちなみに

ペットは最大5体までお供可能であり、乗り物はスキンによる変更機能があります。

 

転職機能もあるし衣装替えも可能

1人のアバターで、様々な職業に変更可能です。

転職するとさらにコンテンツが解放されます。

 

アステルは多種にわたるスキンが用意されています。

面白いものからスタイリッシュなものまであるようなのでお好みのものをチョイスしましょう!

 

 

マルチ要素ももりだくさん

マルチ的な要素のある競技場と、プレイヤー同士で戦うランキング形式のものもあります。

他にもチャット交流や”コンテンツとして”採掘の略奪””酒場の探険””宝蔵収集”などがあります。

マルチもガッツリとやりこみ要素満載なので楽しんでいきましょう!

 

ガチャ・リセマラ

リセマラは結構大変で時間もかかります。

だいたい時間的には約30分ぐらいでした。

 

アステルではリセマラはLV43でスキンガチャLV80でペットガチャとなります。

 

①必ずゲストアカウントではじめよう。

②プレイヤーLv80まで進めよう。

➂報酬を受け取ろう。

ペットガチャを引こう。

⑤リセマラはサーバー変更をして再度挑戦しよう。

 

しかも、最高レアは排出率0.01%あたりと激渋です(;´Д`)

 

しかもペットガチャは3回しか引けませんので気合入れましょう!

 

ちなみにおすすめは

とらとバフト(0.01%)

SSキューピ(25%)

確率ではキューピが↑です。

キューピがでたら終了で物語を進めましょう!

 

また、うしおととらのとらは火力抜群です。

ガチャで唯一あたりです。

とら(SSS)

・目の前に火を放ち高火力スキルダメージ
・燃焼付与で継続ダメージも強力
・とらの体に雷の連鎖を発生。5人の敵に連鎖ダメージ
・攻撃と防御を確率で強化するパッシブスキルが超強力

 

ただ、SSとSSSの性能自体はそれほど差がないようなので、SS以上をゲットしたらストーリーをどんどん進めていきましょう!

 

ガチャの恩恵が受けられる

アステルは課金をすることでVIP恩恵が受けられます。

課金をすることで、ゲームを有利に進められます。

ですから課金は必須と言えますです。

 

ただ、序盤は無課金でもサクサク進行できます。

必要に応じて課金しましょう。

 

課金アイテム彩貝の使いかた

おすすめは

12,000円   6,600個   

単価で1.81円がお得です。

 

他にもお得パックなどがありますので、それらの販売時がおすすめです。

 

スキンガチャは1回で100枚

ペットガチャは1回で50枚

が必要です。

 

ちなみにスキンガチャでは、時間で1回無料で引けます。

 

まとめ

アストラテイルいかがでしたでしょうか。

今どきに横スクロール2Dのゲームは珍しいのではないでしょうか。

やってみて懐かしいあの頃のゲーム性がよみがえってきます。

かわいいキャラで2Dの世界観でMMORPGであり、簡単操作で成長要素もサクサクできるので忙しい方でも確実に楽しめます。

ただ、全てオートでできるのは意見の分かれるところではありますね汗

 

グラフィックや演出はそれほででもないですが、とにかくわちゃわちゃが好きな方には好まれるゲーム性だと思います。

派手なスキルが好きな方にはうってつけですね!

 

育成性などのやりこみ度を求める方には向かないかもしれません。

また、ガチャが激渋なので気合いを入れてひきましょう!

 

アステルは独特の世界観が魅力のMMORPGです。

ぜひたのしんでください^^

アストラ・テイル~愛と絆の物語~
アストラ・テイル~愛と絆の物語~
開発元:TIEST PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ