メーカー:MYTONA
ジャンル:シミュレーションゲーム

お客さんが提示する料理を時間内で提供するクッキングゲームです。
パズル要素でもあるため、進んでいくと意外と難しいです⁈
同じようなアプリで定食屋のものとか
マリオパーティのミニゲームにもあったような気がします。
シンプルだけど楽しいですよね!
結構ハマってしまいます。
そんなクッキングダイアリーを遊んでみたのでご紹介します。

物語
料理人たちであふれる街、テイスティー・ヒルズ。

プレイヤーは、おじいちゃんが大切にしてきたレストランを復活させるために奮闘するストーリーです。

おじいちゃんがずっと大切にしてきたレストランが、とある事件に巻き込まれて大変なことに!
街にはライバルたちがレストランの評判を落とす為、妨害工作をしてきます。

その罠をかいくぐりつつ
一緒に料理を作る仲間と出会い

レストランやカフェを経営しながら
「クッキング・ダイアリー」を書いていきましょう!

世界中の何百万人ものプレイヤーが「いいね!」を送り、数々の権威ある賞が送られました。
・ウェビー賞「People’s Voice Award」2020、戦略/シミュレーションゲーム部門受賞
・International Mobile Gaming Awards 2019「People’s Choice Award」受賞
料理を素早く作って提供するドキドキのアプリです!
たのしいですよー♪
お客さんが注文
お店にやってきたお客さんが順次ほしいメニューを提示していきます。
プレイヤーは、対応するメニューを即座に提供しなければなりません。
スピードと正確性が求められます。

お客さんに料理を提供すると
対価としてコインを置いていきます。

こちらのコインを集めることによってステージクリアとなります。
はじめはハンバーガーショップ
まず初めに、スタートでアバターを作成します。
男性か女性を選択します。

次に顔の輪郭や髪型、目や鼻など細かく設定できます。

自分好みのアバターを設定して、ショップを盛り上げていきましょう!
はじめはバーガーショップを経営します。

古くなった機器をグレードアップさせつつ、お客さんの注文に対応していきます。
時間がかかるものは先に
パテやソーセージは時間がかかるので、注文が出たら前もって作成しよう!
焦げてしまうとペナルティなので注意です。
ドリンクなどは作り置きしていても焦げたりしないので先に作っておこう!
制限時間内につくらないと、おきゃくさんに怒られますので気を付けましょう!
効率よくつくるのが肝です♪

ただ、こういった便利アイテムもありますのでうまく使いこなそう!
機器と内装をグレードアップ
チュートリアルをすすめていくと
ある程度の機器改良と内装グレードアップが可能です。

機器を改良すると料理作成のスピードが上がったり
運べる量が増えたりと、メリットしかないです。
稼いだものにはどんどん投資しましょう!

また店内をグレードアップするとポイントが付与されます。
仲間をゲット
はじめは1人でお店を切りもりしていきますが
段々と忙しくなっていき、25レベルぐらいになると
結構厳しくなってきます。

1人で切り盛りしていくのはかなり厳しくなっていきます。
さらにチュートリアルを進んでいくと仲間をゲットできます。
仲間と一緒に忙しい店を発展していきましょう!
ギルド加入も大事
クッキングダイアリーにもギルド機能があります。
ギルドに加入する事はメリットしかないので必ず加入しましょう!

ヘルプをだしてギルドメンバーのアシスタント要請も可能です。

活動しているギルドなんかに入ると結構手伝ってもらえるのおすすめですよ。
ただし、ギルドアシスタントは4時間で1回です。
それと人数制限があり、10人までです。
ギルド画面左下の「アシスタントをリクエスト」を選択すると募集をかけられます。
課金要素
課金要素はあまりなく、無課金でも全然遊べてしまう超優良アプリです。
もちろん課金をすることで、さらにグレードアップすることは可能です。

ゴールドチケットを購入することでペットや衣装内装がゲットできます。

ゴールドチケット購入すればレベルアップするごとに毎回ボーナスがつきます。
課金するなら、ゴールドチケットはおすすめですね。

ほかにもルビーなどが購入可能です。

ルビーやアイテムなどは無料ルーレットで1日1回引けます。
課金は計画的にしましょう!
まとめ
クッキング・ダイアリーいかがでしたでしょうか。
オートプレイが無くて、スピーディーに対応しなければならないので、集中力は必須です。
パズルゲームが好きで集中してガッツリやりたい人は特におすすめですね。
ゲームタスクをしっかりやれば楽にクリアは可能です。
行き詰ったらショップのグレードアップをするぐらいの感覚でゲームを進めたらいいかと思います。
特にコインとダイヤが必要なトレーのグレードアップは後回しにしましょう。
またペットなどは課金要素がありますので、課金のご利用は計画的にしましょう!
ストーリーも続きが楽しみとなるような展開でハマります。
無課金でもかなり遊べるのでお勧めのアプリです!
クッキングダイアリーのパズルにハマってみてはいかがでしょうか。
