シューティング

ヒーローボールZをやってみた

メーカー:JOYCITY
ジャンル :2Dアクション
ゲームシステム: 2Dシューティング

ヒーローボールZは自分でヒーロー合成して、自分の部隊をつくって戦闘を行っていくシューティングゲームです。

うん、よくわかりませんね⁈

とりあえず、やってみようということで、ヒーローボールの魅力をざっくりと紹介したいと思います。

↑OPとチュートリアルで流れるムービーですが、ゲームとは思えないほどの完成度の高いアニメ-ションのストーリームービーが流れます! これは必見です。

ストーリー(漫画編)

漫画で紹介されてました。

ムービーと両方で見ていただくと、メッチャわかりやすいですw

凄ーく理解しやすいです。

宇宙人の地球侵略、ヒーロー、融合(ヒュージョン)、美少女(野郎もいる)

完璧ですね!

単なるシューティングゲームではなく、おもしろ要素が満載です。

ゲーム概要

何度も言いますが、こちらのヒーローボールZはシューティングです。

が、そのゲーム性は独特です。

 

基本的にはヒーローを合体して強化し、レベルを上げて強くしていきます。

(・・?ですね?

わかります!

戦闘画面

簡潔に説明しますと・・・

右下の壺?をタップすするとヒーローがたくさん出てきます。

下の画像ヒーローはクラス1です。

でクラス1を合体すると・・・

クラス2のヒーローへ進化します。

もう1体クラス2をつくりまして・・・

クラス2+クラス2=クラス3となります。

それを繰り返し、続けていくと・・・

最終的にクラス10へ進化させます。

さらに

さらにですよ、このクラス10同士を合体させると・・・

ビックリ!!!

おっさんが

なぜか、美少女に!

精鋭ヒーロー=美少女

来ましたね!コレは斬新です!

で、このヒーローを大切に育てていきます。

キャラ

様々なキャラが登場しますが・・・覆面のおっさんから美少女へ!

複雑ですw

基本的に精鋭ヒーローキャラはランダムです。

ちなみに男子キャラもいますのであしからず。

育成

育成も超がつくほど簡単です。

戦闘画面でヒーローボタンをタップします。

 

レベルアップボタンを長押しします。

 

そうするとレベルアップします。

押しすぎて、84レベルまで上がってしましたw

これでレベルアップは達成です。

研究所

ヒーローを出現させる時間短縮や

最大ヒーロー所持数アップとか、進化回数が増えるものとかありますので研究所の強化も進めていきましょう。

 

復帰

バトルで勝てない、そんな時は・・

迷わず復帰しましょう!

左下画面に報酬100%とあります。

そこをタップすると、復帰画面へ移行します。

たくさん倒しました。

平和は保たれました。とねぎらいの言葉がいただけます。

ここで報酬が貰えます。

復帰するとステージ1へ戻り、スタートします。

ステージ1へ戻ると言ってもオートフリーなので、ノンストレス。

アっという間にステージはどんどん進んで行きます。

ちなみにチュートリアル中も、常に戦闘が行われており、気が付くとステージ38へ行ってましたw

ちなみに強化は同じ属性のエネルギーを使用しましょう!

 

爽快なバトルと

スピード感あふれる戦闘があなたをお待ちしております!

まとめ

実際にヒーローボールzがどんなゲームかと言いますと、精鋭ヒーローを作成して地球の平和を守る!という感じでしょうか。

ストーリームービーはかなり完成度高いです。

いかにも!って感じのヒーローものですが、ふたを開けてみると単純で内容的には若干物足りなさが残ります。

しかし、無課金勢にはやさしく、バトルも複雑な操作は無く、攻略要素も単純なので空いた時間にちょこっとやるのには、大変遊びやすいゲームです。

みなさまも是非、ヒーロー部隊を編成し地球の危機を救ってみてはいかがでしょうか。

きっと感謝されること間違いなしです!

 

ヒーローボールZ(Hero Ball Z)
ヒーローボールZ(Hero Ball Z)
開発元:JOYCITY Corp
無料
posted withアプリーチ