パズルゲーム

最近よく見る広告のゲーム【エボニー ―王の帰還―】をやってみた

《エボニー ―王の帰還―》
メーカー:TOP GAMES INC.
ジャンル:マルチプレイヤービデオゲーム

 

本当にパズルは存在する?

パズルを解いていくCMでよく見かけるのが、今回紹介する【エボニー ―王の帰還―】

CMのパズル自体はそこそこ面白そうに見えます。

しかし、最近はミニゲームを見せておきながら、ゲームに全く関係のないCMをすることが非常に多い!

本当にパズルは存在するのか?

そして、それはゲームの本質に関係するのか?というのがやはり気になる点ですが。。

 

今回のエボニーは、はっきり言うとゲームの本質には関係がありません!

ただ、ゲームを進める上ではそれなりに関係してくるといった感じですね^^

ではさっそくはじめていきましょう!

 

基本は拠点育成型ストラテジーゲーム

最近この手のゲームが多いですが・・

エボニーも類にもれず拠点のレベルを上げたり、兵士を作ったりして資源を集めながら強くしていくシナリオです^^

サブクエスト的存在のパズル

パズルゲームのジャンルでパ〇ルア〇ドサバ〇バルではストーリーを進める所にパズル要素

ス〇ートオ〇サバ〇バルでは、拠点を拡張する所にタワーディフェンス要素

といった感じで

最近は拠点育成型ストラテジーに別ジャンルのゲーム要素を加えることが多いのですが

今回のエボニーもそれに近い形でアイテムや資源を集めるためにパズルを解いていく形になります。

パズル・・・なのかな?

パズル自体はそこそこ量があるので、

パズルを目当てに始める人にとっても悪くはないと思います・・

ただ一つ気になるのは、タイミングを間違えると解けないパズルがあること!

アイテムを動かす順番を間違えると解けないのはわかりますが

タイミングを計りながらアイテムを動かさないといけないので、それは純粋なパズルゲームと言えるのか・・・

例えば、こちらのステージを見てもらうと・・

定期的にヘビから炎が出てくるので、炎が出ないタイミングを図って主人公を出してやらないといけません。

マリオ的なアクションゲーにも思われる方もいると思うのですがw

ただ広告で興味を持った人には、些細な問題かもしれませんね♪

パズルを解いていくとクレオパトラがもらえる

始めたばかりの方への特典としてパズルを解いていくと

序盤の方でクレオパトラという将軍がもらえます

 

将軍と呼ばれるキャラには

それぞれスキルや特性などが備わっていて素材集めやバトルが有利になる様に働きます

課金要素は?

普通にゲームを進める上では特に課金はしなくても問題ありません!

ただその代わりに普通に遊んでいるだけではなかなか将軍が手に入りにくい!

さらにゲームを始めてから一定時間経つと、他のプレイヤーから攻められる様になります!

 

なので、最初のスタートダッシュを切るために

↓こういったパックが期間限定で販売されています!

大体550円ぐらいで購入できるので、課金するなら最初はこの辺りが安定かもしれません!

まとめ

もしパズルを目当てに遊ぼうか迷っているとしたら、とりあえず一度遊んでみても良いと思います!

パズル自体はちゃんとありますし、広告通りの作りになっています。

 

ただ、パズルなのにアクションゲー的な、タイミングを測らないとクリアできなかったり

パズルを進めるために他の作業が必要になったりと若干の障害はありますけれども。。

 

何はともあれ、パズル自体は一風変わっているので、一度遊んでみてはいかがでしょうか!